Keblinger

2014/02/28

全塾大会初日SL!

こんばんは!
2年の上嶋です!
みんなが寝ている時間にひっそりと更新しています笑

実はラシャールの選手は現在全塾大会で試合をしているところです!
本日は初日のスラローム!
大会は木島平 スカイコース!
まさに、快晴とはこのことなのかと言わんばかりの最高の天気でした。

・・・悪い意味で。
連日の日照りで雪はぐしゃぐしゃ
試合では雪がやわらかすぎて外足が踏めず、板もぜんぜん滑れなかったので大変な思いをしました。orz

大会実行委員の自分は大会運営の為にスタート順は早くしてもらえたものの
滑り終わった後のポール直しやコースセットなどに追われとても大変でした。
一本目と二本目の間でお昼ご飯を食べられないとは思っていなかったのでショックです泣
(結局試合後にリーゼンの江田さんに飯山のマックに連れて行ってもらいました笑)


ラシャール組の結果は

bib601 上嶋 男子  5位
bib629 永島 男子13位
bib626 三野 男子26位
bib613 高須 男子一本目DF
bib606 塩崎 女子2位

となりました。
そして、高須さんの一本目DFには衝撃を受けました。
二本目の結果を見るに良い順位が狙えただけにとても惜しかったです。。。

個人的には自分の今シーズンスラロームの調子が悪いと思っていたので
予想していたよりはいい結果になりました。

ただ、一本目では4位で二本目でずらして減速していなければもっと良いタイムが
出せたと思うととても悔しいです。

今シーズンはなぜかGSの調子がやたら良いので、今までの練習の成果を
存分に発揮できるようがんばります!

また、現状ラシャールと医学部体育会が団体戦2位タイなので2位をしっかりとれるよう
頑張っていきます!特に永島はSLでは新人2位だったので、GSでのポイントゲットに期待が高まります。また、他のメンバーも明日の試合に向けて気合い十分!
まぁ、野沢での練習はほとんどGSでしたからね笑

明日の結果報告を楽しみにしていてください!

では、おやすみなさい!


2014/02/25

全塾前合宿

こんばんは!
高須です。

つい先日岩岳予選が終わったところですが、僕だけ直接野沢に移動し今は全塾スキー大会に向けて練習中です。昨日からはゆかりちゃんも合流し、ラシャールは2人体制で合宿を張ってます。

今日はSLのトレーニングでした。基礎にたち帰って緩斜面でのバリエーショントレーニング、緩斜面•中斜面でのロング/ショートポール、ブラッシュマーカーでのコンビネーションのトレーニングなど様々な練習をしました。今日だけで経験値が大分貯まったのではないかなと思います。

全塾では緩斜面でポールが立つのではないかと思っているので、これはいい直前トレーニングになったのではないでしょうか。

今は日大医学部と慈恵医大、早稲田SSTそして関西勢の皆さんと一緒に上野健志コーチに教わっており、今まで僕が合宿で被った事のなかった方々が大勢いたので知り合いが増えて嬉しいです。特に関西勢の方々は故郷を思い出させてくれるテンションとノリで場を和ませてくれます。

そんなわけで、明後日の全塾への準備はばっちりなので後は結果ですね!

そういえば、先日日大のスキー実習の授業が北竜湖に来ていたのですが、中斜面からクローチングを組んでレストハウスまで駆け上がる北竜湖の伝統が授業に取り入れられてて嬉しかったです。ローカルネタですいません。

それでは。

2014/02/23

岩岳予選を終えて

中央道の渋滞に巻き込まれバスが大幅に遅れたために終電で家に帰宅することになった永島です。

今回の岩岳予選は行きの特急あずさが運休になり新幹線で行ったために交通費が大幅にかかったり、クロネコの配達が雪の影響で遅れたために先輩方のスキー道具一式を借りて大会に出ることになったり帰りは雪で車線規制を食らったために大渋滞にはまりバスが遅れたりなど実に雪の影響を大きく受けた大会でした。

しかし、スキーという競技をやっている以上雪の存在があるおかげでやっていけてるという側面もあるので恨んでばかりいてはいけないなと感じました。

さて、2/21に行われた岩岳予選の新人戦から2日が経ってしまいましたが結果をお伝えします。

Bib16 永島 30.34でラップ!!


というわけには行かず岩岳恒例のバグが発生しました。 まあ、いい記念にはなりました(笑)

公式結果は次の通り

Bib 16 永島 44位
Bib 1  三野 76位


なんとか最後の新人戦でポイントを獲得し、ラシャールとして貢献することができました。しかし、今回も斜面変化のところで遅れてしまい板をずらしてしまうことをおこしてしまったのでこういうところは本戦に向けての課題だなと感じました。

さて、岩岳予選の次には全塾が待ち構えています。 気を緩めず頑張って行きたいので応援をよろしくお願いします!!

2014/02/20

全部雪の・・・

こんばんは!
高須です。

ただいま全国学生岩岳スキー大会の予選で白馬に来ております。
予選に出るのは三野、永島、高須の3人です。

大会日程は
18日 開会式
19日 SG
20日 GS
21日 新人戦

というわけで現在SG、GSの二種目を終えて残るは新人戦のみとなっております。
ここでこの2日間のラシャールの奮闘の結果を振り返ってみましょう。

19日 SG
この日は永島と三野が出走する予定でしたが、ここで思わぬ落とし穴が・・・
先日の大雪の影響で色んな方面に影響が出ているのはご存知だと思いますが(僕と上嶋も先日ひどい目にあいましたが笑)、3日前に送った永島の板が未だに届いていませんでした。板、ストック、ウェア、グローブ、メット等道具一式を送ってしまったそうで、これは困りました。。
幸いにも僕はSGに登録していなかったので道具一式貸すことができ、ブーツもぴったりだったみたいで良かったです(笑)



そんなわけで無事宿を出てゲレンデに向かったわけですが、ここで更なるハプニングが。。
レース前にフリーをしていた三野が転んでしまい、ビンディングが壊れてしまいました。
そんなところに早稲田SSTの真志さんが板を貸して頂きました!
一時はどうなるかと思いましたが無事出走出来て良かったです。
SSTの方々、本当にありがとうございました!!
(レース後、三野の板はスキー場の近くのスキーレンタルのお店の方に直していただきました。ありがとうございました。)

という訳で1年2人はどちらも自分の板で出走出来ないというハプニングが起こりましたが、結果は次のとおりです。

Bib 37   永島知典 106位
Bib 148 三野大輔 148位

2人とも履き慣れない板で出走しましたが無事完走しました。
永島はポイントゲットまで0.7秒…!初ポイントは今回はお預け。次頑張って欲しいです。


20日 GS
前日の昼には応援に新地が来てくれて賑やかになってきました!
ところが朝の時点で未だに永島の板は届かず。新地のブーツもぴったりみたいだったので(?)、今回は新地の板で出ることになりました(笑)

結果はというと

Bib 32  高須脩平 86位
Bib 54  三野大輔 159位

Bib 103 永島知典 DF

永島と僕は急斜で大分ラインを落とされてしまい、かなり苦戦しました。
ただ永島は少し諦めるのが早かったかな(笑)もう少し頑張って入って欲しかったです。明日はもっと気力を見せて下さい。
僕は急斜面の始めで斜面変化に対応できず、去年の本戦と同じようなミスをしてしまったのが悔しかったです。もう一本滑りたかった。。。
そんな僕たちとは異なり三野はいいラインで滑って来ました。目標の150位まであとちょっとでした。明日頑張って欲しいです。


そんな明日の新人戦、三野の出走順はなんと・・・

第一走!!!

というわけでビブナンバー1番の三野にご期待ください。ゼッケンバックしないように頑張って欲しいですね!(笑)
永島も出走順17番とラシャール勢はなかなかのくじ運を発揮しています。永島の道具も今日の昼に届いたので、この勢いでポイントを稼いできて欲しいです!

2人とも頑張れ!!

2014/02/19

31

2年の上嶋です!
合宿中なのにご無沙汰でしたね!
練習に疲れて(練習だけではないけれども)ブログ書くのをさぼっていました・・・!
実は野沢で練習でも練習以外でもいろいろやったのですが、
それに関してはまた後日書くということで…

今日の記事はスキーをするどんな人にいつおこってもおかしくない出来事(実話)をお送りしていきます!
僕の長い記事を読むのが嫌だ! という超小数派の皆さんはここでブラウザバックしましょう!(笑


先に行っておきますがタイトルの31って数字はアイスクリームの話じゃないです。
野沢にサーティーワンはないです・・・!

本題に入ります。
実は今年2014年は日本に大寒波が来ているんだとか…
この間の雪もなんか45年に一度の大雪で関東(通称下界)の人たちは大変だったとか…
バレンタインデーも大雪でホワイトバレンタインとかリア充の方々がおっしゃっていましたね…

実は丁度このバレンタインデーと僕が野沢から下界に戻る日がかぶっていたんですよ。。。
早稲田SST院1年のまさしさんの車に早稲田シュプリンゲン3年の岡田さん、我らがラシャール3年の高須さん、自分、の3人を乗せてもらって終電くらいの時間を目指して帰っていたんですよ。

実は昼過ぎあたりからもう雪がヤバいという情報は入っていて関越道が通行止めになっていることは分かっていたんですが、
それでも問題ないだろうと踏んで僕らの車は大体午後7時頃に野沢温泉を出発して17号線に乗って帰るつもりで行きました。

途中までは雪はつもっていて数回スリップしたものの順調に車は進んでいたんですよね。
石内丸山や苗場などのスキー場を横目にみながら進んでいきおなかが減ったので途中ですき家によって牛丼食べたりと平和に帰宅していました。



そこから先は自分は寝てしまってよく覚えていないんですが←
寒さで何回か目覚めても窓の外の景色がかわっていなかったのでどこかの休憩所に止まって車中泊することになったのかなと自分は勝手に思い込んでいました。

朝になって外を見たらやっぱりその景色は全くかわっていなかったんですが
なぜか前にも後ろにも車があって、ずいぶん広い休憩所なんだなと思っていたら
実はそこは休憩所何かではなく思いっきり一般道の上でしたorz

こんな感じですね

原因はよくわからないですが雪で交通規制されていて午前1時ごろから全く車が動いていなかったらしいです。とんでもないですよね。
そんな経験今までしたことがなかったので若干驚きましたがどうせ昼頃になったらすぐ動き始めるだろうと思ってみんな携帯でディズニーツムツムというゲームをやっていました。今思うとほんとに頭悪かったですね笑 連絡手段を残すために節電する場面なのに笑

そして、車は一ミリも動かずあっという間に気づけば昼過ぎになっていて、そろそろヤバいんじゃないかと思い始めていましたが何をすることもできないので車のなかでひたすらおしゃべりをしたりtwitterしたり寝たりをしていました。さすがに、お腹が減ってきたし車も全く動く気配がなかったので2キロ位離れたコンビニまで岡田さんと高須さんと僕で歩いて行くことにしたんですが、これが思わぬ失策。地面には思っている以上に雪が降り積もっていて暖かいご飯(という名のカップ麺)にはありつけたものの、靴と靴下は使い物にならない位びしょぬれになってしまい最悪の気分に。なんとか手荷物の中に温泉に行く手荷物を入れていたおかげで替えの靴下と足を拭くタオルは持っていたのですが靴はもう履けないくらいびしょびしょになってしまいました。このとき長靴の大切さを心から思い知りましたね。

コンビニの途中にあった中学校でしたがもう、地面全く見えないんですよ。30〜40cmくらいつもっていたんじゃないでしょうか。

コンビニでこれらの食料を獲得したので最悪の事態はとりあえず飢えることはなくなりました。
コンビニから帰ってきてもだいぶ暇だったので車のなかをリフォームして暮らしやすいスタイルに荷物を移動したり岡田さんのスベらない話を聞いたりトランプでナポレオンをしていたりしたらいつの間にか外は暗くなっていました。


車をリフォームした直後に撮った一枚。早慶の絆が芽生えました笑
この頃にはそろそろ自衛隊が救出にくるんじゃないかとか甘いこと考えてましたね。笑twitterやfacebookでは僕たち4人を心配する声であふれかえっていましたが車は全く動かず車中泊2泊目を覚悟し午後8時くらいにはその日みんな就寝しました。


ちなみに、車が動かなくなったのはこの地点です。
埼玉と群馬の県境あたりですね。

みんな寝ていたら、午後10時くらいに車のドアをノックされてなにやら車が動き始めたとトラックのおじさんに言われ前を見てみると確かに前の車がライトをつけて前進しているではありませんか!!

このときはついに解放されたんだと感動しました。

このときは…

進んだのは400mくらいで次に止まったのは利根川に架かっている橋の上でした。
揺れるし前いたところより寒いしで最悪の最悪って感じですよ。。。もう。。。

起きていてもやることがないので仕方なく寝ることに…

そして奇跡が起きたのは16日の深夜1時過ぎくらい?ついに、車が動き始めました。フェイントではなく。本当に。
(もうここら辺の記憶が本当にあいまいです。車が動き出したのが嬉しすぎて。)
なんとか埼玉につき、電車が動いている時間ではなかったのでまさしさんの家に止めてもらって朝に電車で帰りました。

31って言うのは車の中に閉じ込められていた時間だったんですね。
こうして、なんとか31時間のドライブを乗り越え野沢から無事帰って来れました!
めでたしめでたし!

まぁ、とにかく学んだことは
1.雪で交通規制がかかりそうならば午後をオフにして早めに下山すること。
2.食料と携帯電話の電池は大切に。
3.長靴を車に常備しておくこと。
ですね。
みなさんも注意しましょう。

最後に、JRの駅でこんな広告を発見。


そう、ぜんぶ雪のせいだ…

まさか、この「今シーズン最もベタ」な台詞を使うことになるとは思いませんでしたが、まさにこの通りですよ!雪がないと練習できないのに雪が降りすぎると移動ができなくなる…
なんか、スキーって大変な競技なんだなと考えさせられますね。

そういえば、丁度今は白馬岩岳で村長杯兼岩岳学生大会予選を行っています!
自分は大学の工場見学の授業があって出場できませんが、ラシャール勢の結果が気になりますね!

それでは、ラシャールの村長杯の結果をお楽しみに!

以上っ!

















2014/02/12

野沢温泉からこんにちは

こんばんは!
3年の高須です。

今日は北竜湖でみっちりSLのトレーニングをしてきました。
午前は緩斜面でブラッシュマーカーとロングポールの二本立てで基礎からトレーニング。
そんな午前とは対照的に午後は急斜面で実践的なセットでポールに入りました。こんな実践的なセットは昨年の岩岳以来のような気がします。
去年の岩岳ではSLで同期の吉沢に大敗を喫したので、今年は急斜SLの鬼になることを目標として練習していきたいと思います。

そんな練習の続く毎日ですが、最近の楽しみは外湯に入ることです。
熱々のお風呂は日々の疲れを癒してくれます。

今日は十王堂の湯に行ってきました。

 熱さ ★★★★★
 広さ ★★★★☆
アクセス★★★☆☆
 外観 ★★☆☆☆
空き具合★★★★☆

総合評価★★★★☆

そんなところで個人的にはお気に入りのお風呂です。
ぱっと見て温泉とは気づきにくい(少しボロい)外観をしているのですが、そこがまた良いのかもしれません。
地元の方が多く見られたので、ここを利用していれば通と言えるでしょう。

スキーもできて温泉も楽しめる、野沢に外国人観光客が多いのも分かるような気がします。






2014/02/06

北竜湖合宿その②!&2013年度新入生自己紹介②

みなさんこんにちは!

はじめまして1年の永島知典です。

プロ野球永久欠番所持者の長嶋さんやスピードスケートの長島さんではなく永島です。

今更自己紹介をするというのも遅すぎると思う人も多いとは思いますので短くいきたいと思います。

学部は三野と同じ商学部で、高校は慶應義塾高等学校です。

高校時代にスキー部入っていたため、高校時代からアルペンをやっていました。ですが、そこまでうまくはないです。つい昨日の練習で上野健志コーチに「経験者と聞いていたからもっとうまいと思っていたけどこれはないわ。」と言われてしまうほどです。

これからスキー技術を磨くため、日々精進していこうと思うのでよろしくお願いします。

さて、本題の今日の練習についてお伝えします。

今日は昨日と同じくSLの練習を行いました。

午前中の最初の数本はショートポールで昨日コーチに教えてもらったポールを通る際の滑り方やスキー板への力のかけ方を滑りながら再確認をして、そのあとはロングポールで実戦的なスラロームの練習を行いました。

午後もロングポールで午前中とはセットを変えて滑りました。

久しぶりにSLをやったので、感覚を取り戻すのに時間がかかりましたが、昨日、今日と連続してSLをやったことによって少しづつ滑るときの感覚を取り戻せてきたような気がします。ですので明日も感覚をさらに取り戻せるように練習を頑張って行きたいと思っています。

以上です

大変見苦しい文章だったと思いますが、ここまで見ていただきありがとうございました。

2014/02/05

北竜湖合宿その①!

2年の上嶋です!

実は2014年初の投稿になります!
皆様あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
(いまさら…)

あと、もう一つ報告が有りまして…

今年度(10月〜)より僕がラシャールスキークラブの代表になりました。
これからもラシャールスキークラブを盛り上げていきますのでよろしくお願い致します!

そしてココからが今日の本題ですね(笑

今ラシャールは野沢の北竜湖で上野健志コーチに教わっています!
僕以外の3人(高須さん、永島、三野)は2/4から練習を始めていて、
僕は今日2/5から北竜湖入りしました!

午前中はラシャール4人とSFC高校スキー部の2人、駒沢大学の1人の
合計7人で練習しました。
なぜか急斜バーン(Aコース)が圧雪されていなかったので
極上のパウダースノーでバランス感覚の練習をすることになりました(笑

トップをうまく浮かせられればふわふわと雪の上に浮く感触で楽しいのですが、
トップが雪面のしたにもぐってしまうとすぐにみんなコテンと転んでしまい
慣れないバーン状態に苦戦しました・・・

ただ、スキーは自然の影響はどうしても避けられないスポーツなので
さまざまなバーン状況に対応できるようにこれからも練習が必要だと実感しました!

パウダースノーの後は今日はずっと緩斜面でショートポールをセットしてもらい滑りました。

雪が積もっていたので踏みづらかったですが後半からは下地がでてきて少しは
調子も上がってきたと思います。

午後は一橋大学の人も参戦し、人数が増えてかなりにぎやかになった気がします!
午前と同じく緩斜面にショートポールをセットして今回はセット内でバリエーショントレーニングを行ってから滑りました!

僕は緩斜面で体をあまり動かせない人なので今日習った
ストックを持たずに走るように腕を振って滑る練習などを自分でも
やってみようかなと思います!
また、初日ということもあって少しポールにまっすぐ入りすぎてしまうところも
有りました…
緩斜面では急斜面よりも差が開きやすいと思うので改善していきたいところです!

明日もまたSL(しかも急斜面でロングポール)らしいので今日習ったことや
自分でできていないと思ったことに注意して頑張っていきます!

以上!