Keblinger

2015/02/26

2015年度全塾大会!

さて続いては、慶應義塾大学の競技スキーサークルの頂点を決める全塾スキー大会の結果報告を、
競技1年目、今大会が初大会となった原田がお送りします!

競技初日の11日はスラローム。かなり気温も高めで、ベシャベシャの雪というコンディションの中、
我がラシャールからは1部に6人、2部に5人の選手が出場しました!


僕個人としては、SLの方がGSよりも苦手意識が少ないのと、ポイントを狙うならここだし、実際、直前の北竜湖での練習も結構いい感じだったので、鮮烈で鮮やかな競技デビューを!!

と目論んでの2部エントリーとなりました。


さて、いざ競技が始まると先輩方や経験者の同期は戦闘モード(?)でハイテンション。そのおかげで僕もほとんど緊張することなくスタート台まで行くことができました。



 以下、SLの結果です。
1部  ラップタイム   40.41  42.99   1:23.40
7位 實悠太さん  41.88  43.61   1:25.49
9位 上嶋一徳さん 42.85  43.42   1:26.27
14位 内田匠    44.78  45.28   1:30.06
太田恵輔   43.65  DF
高須脩平さん 47.79  DF
佐々木孝俊  48.17  DS

2部  ラップタイム  44.11  45.84   1:29.95
3位 田坂茉優   51.41  50.25   1:36.26
5位 齋藤智仁   50.59  49.54   1:40.13
9位 杉本智哉   55.63  53.04   1:48.67
10位 三野大輔さん 58.15  58.15   1:56.30
−  原田匠基   DF







・・・






・・・






……ん??2部、原田匠基、DF…??

 
『それは僕の初めての大会での滑走でした。
みんなの掛け声を受け、意気揚々とスタートした僕は順調にポールにアタックして行きました。
調子は悪くなさそうでした。
赤、青、赤、青、赤、ヘアピンで青赤、赤、あk

……ん?
今、赤ばっかり通過しなかったかい?

あれ、今通ったのはなんだったんだ?

取り返しのつかないことをしてしまったような気がしましたが、もう戻れる距離ではないところまで滑ってしまっています。

誰にも気づかれていないことを願うという、スポーツマンシップは何処へやらといった考えで滑り続けました。

しかし往生際の悪さにバチが当たったのでしょう、掘れたコースに板を取られて板が外れコースアウト…結局DFという結果になってしまったのでした…。』


 そうなんです。練習の時にはお目にかからないアウトポールの奴らに騙され、さらにその後、掘れたコースに板を持って行かれ、最大の罪であるDFをやらかしたのです。まったく恥ずかしい限りです。


 SLスタート直前の太田 

 さて、気を取り直して二日目はGSでした。一本勝負で行われたGS。僕は苦手意識があるのですが、前日のSLでポイントも取れていないし、入賞せざるを得なくなっていました。まぁ、そんな僕のことはさておき、(数的にも強者であるリーゼンの優勝は確実なので)ラシャールはこの段階で医体スキー部との2位争い中でした。さて、結果はどうなったでしょうか!?

以下、GSリザルトです。
1部      ラップタイム  41.44
5位  實悠太さん  44.71
7位  太田恵輔   45.60
14位 上嶋一徳さん 47.38
16位 高須脩平さん 49.33
17位 佐々木孝俊  49.38
21位 内田匠    49.72

2部            ラップタイム      47.64
2位  田坂茉優    49.84
5位  齋藤智仁    51.55
7位  原田匠基    52.90
12位 三野大輔さん  60.45
15位 杉本智哉    64.88

 結果、チーム獲得総合ポイントはリーゼンが117、ラシャールが37、医体スキー部が20、ディモンズが6でラシャールは2位でした!

 しかも、ラシャール1年の唯一の女子部員であり、他大にも実はファンが多いと噂のまゆちゃんが、一人で13ポイントも稼ぎ出しまして、2部総合2位!!女王の片鱗をあらわしていました!!俺も頑張らなきゃな、と思わされました。はぃ…。

表彰式後の写真です。 
 そんなこんなで、僕の鮮烈な大会デビューとかいうのは夢のまま、大会は無事、終了しました。八木さんを始めとする全塾委員の皆様、ありがとうございました!


 ちなみに…帰りのバスの予約が取れなかったり、バス停を間違えたり、バスに乗り遅れかけたりしつつも、無事新宿に帰り着き、ゴーゴーカレーで締めました。

お疲れ様でした!!

岩岳予選!GS&新人戦!!(わざわざ言うほど捻りのないタイトルですみません)

はい!みなさんお久しぶりです
ラシャール一年の太田でございます(^ω^)

去る2月19,20日、村長杯兼男子岩岳予選のGS、新人戦が開催されました!!
本日はこの二日間の出来事を書き綴りたいと思います。


まずは19日、GSの大会
出場者は、實さん、上嶋さん、三野さん、齊藤、内田、太田。
實さんは就活、三野さんは怪我からの復活戦であり、入賞狙う上嶋さん、そして一年生の開幕戦と目が離せない試合であります……!


気になるリザルトはこちら↓

實悠太:57.81……23位
上嶋一徳:1:01.50……52位
三野大輔…………DF
齊藤智仁…………DF
内田匠:1:00.72……42位
太田恵輔:57.16……20位
(敬称略)

實さん、上嶋さん両名は、急斜面でのミスが響き、残念ながら思うような結果が残せなかったようです。。。
惜しくもゴールすることができなかった三野さんや齊藤も、決して良いとは言えないコースコンディションに苦労されたようでした。
かく言う自分も、153番というスタート順にかなり辟易致しました。
練習で本当に気持ち良く滑れた一本が、大会で100%出せるわけではない。大会で結果を残すためには、悪いコンディションでも実力を発揮できることが、真の実力であると、稚拙ながら実感できた日でありました。




さて、日は変わり20日、新人戦でございます!

その前に…
Q.新人戦とは?
A.一年生のみが参加できる大会で、GSでのタイムを競います
一年生の中で、出場するのは齊藤内田太田の3人。


さあ一気に参りましょう、リザルトです!↓

齊藤智仁:1:04.74……15位
内田匠:1:03.42……13位
太田恵輔:58.16……4位


なんと、4位に入賞することができました!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
これもひとえに、みなさんの暖かい応援のおかげでございます。
これに慢心せず、さらに高みを目指して行きたい、そう思っております!
齊藤と内田も125人中の10番台と大健闘でした!
ラシャールの今後更なる躍進の予感に興奮が冷めませんψ(`∇´ )ψ

そして新人戦の後は閉会式。
ラシャールのみんなで記念にぱしゃり。


これにて怒涛の3連戦が終了〜☆
明日からは全塾が始まります!!

ラシャール一同、全力で臨む所存です!

太田恵輔がお送りしました〜
では(^-^)/

2015/02/22

2014年新入生自己紹介⑧

こんばんは。もう一年が終わるのに今更自己紹介します。「さいとぅー」こと「ともじん」こと齋藤智仁です。慶應義塾湘南藤沢高等部出身の理工学部学門1です。上嶋先輩に憧れてラ・シャールに入りました。ラ・シャール以外にもFLAというギターサークルに入っています。FLAにはかの有名な伊藤瑚南さんが所属しています。今シーズンは練習や合宿にあまり参加できなかったので来シーズンはもっと頑張りたいと思います笑

さて、今日(2/18時点)は第42回全国学生岩岳スキー大会の初日でした。
初日の競技はスーパー大回転でした。初のスーパー大回転ですごく緊張しました笑 
ラ・シャールからは一年生の太田、内田、齋藤と四年生の新地さんが出場しました。

一位の人は日本大学理工学部スキー部の人のなんと一年生で、46.53というタイムでした。

ラ・シャールの順位は上から

14位 太田恵輔 48.87

25位 内田 匠 50.43

38位 齋藤智仁 51.66

DF新地拓海さんでした。(小声)


今シーズン初のポールが大会にしてはいい順位だと思いました笑
練習してればもっといい順位になれたと思うと悔しいです。
太田もあとコンマ4秒で入賞できたらしく、あとコンマ4秒だったのに、とすごく悔しがっていました。
明日は大回転の65番スタートなので65位よりは上位を狙いたいです。

おわり

2015/02/19

2014新入生自己紹介!⑦

初めまして、1年の杉本智哉と申します。もうシーズンもとっくに始まっているような時期にまで自己紹介が遅れてしまったこと深くお詫び申し上げます。スキー経験はファミリースキーを年に一回やる程度で、本格的にスキーを練習する機会は今までありませんでしたが、スキーの技術を向上させたいという思いがあり、大学ではスキーサークルに入ろうと考えていました。そして慶應に入学した私は4月の新歓でこのラシャールスキークラブに出会いました。

 

今は野沢で練習に励んでいます。競技スキーは経験したことがなかったので日々周りの先輩方の滑りはとても新鮮でとても勉強になり、充実した日々を送っています。

 

さて今日は急斜面でスラロームの練習をしました。昨晩の雨の影響でバーンの状態は最悪、めっちゃ掘れてました。その結果午前中はポールでの練習は途中で切り上げ、フリーでのトレーニングになってしまいました。午後はバーンの状態などを考え、ミニリフト横でデュアルレースを行いました。私自身は全然勝てずまだまだなんだなと感じましたが、同期が先輩に肉薄するほど頑張っていたので写真を上げておきます。


2015/02/15

お久しぶりでございます②

お久しぶりです。現4年、4月からも4年の新地です。

今、いろいろ悩んで上野館にいます。

シーズン初滑りが今日で終わりは明々後日という短い期間ですが、今回の目標は健志チームの人に会うこととラシャールの1年に会うことかな?とも思ってるので、まあいいかw

チームのみんなは今日健志さんがいないということで、ジロウさんとショウイチさんチームに混ざって練習してましたー

僕はひさしぶりということで1日中大斜面でフリーしてましたが、リフトから見た感じ今朝からの大雪の影響でバーンが掘れに掘れまくって、みんなエグってるように見えました。(僕もフリーで少しエグりました)
午後からは少し晴れ間ものぞいて、いい感じな天気でしたが、SLのコース(急斜)は相変わらずボッコボコだったみたいです。そんな中でも實くんはS.S.Tの塚原さんとノリノリで楽しく滑ってたようです。

まだ初日でしたが、日頃の運動不足がたたってかなりのダメージを負いました。また、宿に戻ってからもドラゲナイトだの何ちゃらゴレライだの意味不明な言葉が飛び交っていて、約2年の間にみんな大分変わったなぁという印象を受けました。もちろん滑りもです。
良い意味?で変わってなかったことはチームの同期や先輩たちが相変わらず変態だったことです。独特の絡みで僕を迎え入れてくれました。

明日からは吉沢と高須も合流するようで、久々にゲス組(神津を除いた)が集合します。ついこの前まで好き放題していたのに今となってはみんな最高学年なんですね。高須くんも1年の頃に比べると大分落ち着いてきました。
明日から先に岩岳に向かってくれるメンバーもいるみたいなので、ブログは同時並行かな?

ラシャの1年生も一橋の熊谷くんが嫌がるほどたくさん入ったようなので早く会ってみたいです。

2015/02/14

お久しぶりでございます①

大変ご無沙汰しております。4年の實です。
自分は昨シーズン就活に追われて一日も滑ることができず、ブログも約2年ぶりの更新となってしまいました。

無事就職先も決まり、卒業に必要な単位も満たしので、今シーズンこそはガッツリ滑ろうと心に決め、1月末から1週間ほど練習をし、現在も2週間に渡る合宿の真っ只中です。
2年弱ぶりに本格的なポール練習をしてみたわけですが、改めて感じたのはアルペンスキーというスポーツが本当に難しい競技だということです。
はるばる雪のある場所まで来て、高いお金を払って練習に励み、コーチにダメなところを指摘され、翌日それを必死に直そうとする。
ただ頭では分かっていてもそう簡単には直らない。
これを繰り返す日々。。。
ぶっちゃけもう辛いです笑
残り2ヶ月の貴重な学生生活、こんな修行みたいな日々を送っていていいのかと正直悩んだりもしました。
実際合宿と合宿の合間に卒業旅行に行ったり、東京で遊んだりしていると、スキーいくのだるいなーと思ってしまいます笑

ただ、大学生活でやり残したことが何か。それを考えたときに真っ先に頭に浮かぶのもスキーのことでした。すなわち大学生活4年間で納得行く結果が出ていないこと。
カッコつけてるわけじゃないんです。
本当に、心の底からそう思っているから今野沢にいるんです。
ブランクも大きいし、課題も山積み。色々考えることはありますが向き合っていこうと思います。
北竜湖のシーズン券も購入してしまいました。
頑張ります。やるしかない!

個人的な話ばかりになってしまいましたが、今後のラシャールとしての予定は、2/17~20で岩岳予選(村長杯)、21・22で全塾スキー大会に参加することとなっております。これらの大会の結果もこのブログでご報告させていただきます。

明日はアメリカ帰りのギリシャ人こと新地くんに書いてもらおうと思います。
それでは失礼します。












2015/02/10

2014新入生自己紹介!⑥

シーズンの最中ですがここで再び新入生の自己紹介いきます!


はじめまして。
「じゅくこう」こと、慶應義塾高等学校出身、理工学部1年の佐々木孝俊(たかとし)です。

スキーをはじめたのは4歳のときでした。苗場スキー場の近くにあるヴィラというマンションの1室を父が持っていたため、子供の頃から毎年冬になると何度もスキーにいっていました。

アルペンスキーという道に踏み入れたのは高校1年のときでした。部活動を決めあぐねていた自分は、親友が入ることにしたスキー部に一緒に入部しましたが、その時はゲレンデスキーの部活だとばかり思っていました。いざ冬合宿の2週間前なり、突然競技だと聞かされ困惑しながらも競技の道に踏み入れたのを覚えています。

そんな予期せぬ出会いでしたが、高校3年間でアルペンの楽しさを体感し大学でも続けようと思いこのサークルに入りました。


まだまだ下手な自分ですが、大会などで戦力としてカウントしてもらえるように頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2015/02/06

北竜湖練習②


こんばんは!三野です!
今日は吹雪いたり、晴れたりと安定しない天候の中でのスラロームでした!

午前は緩斜でブラッシュマーカーを使っての練習、午後は前半はブラッシュマーカーとショートポール、後半はロングポールの練習でした!

前半の練習では練習中に少しではあるものの、上達を実感することが出来、スラ楽しい!!!と思ってたのですが、午後の練習で完走すら厳しいという状況に直面し、1日にして上げて落とされました。。。

内倒しないよう外肩を落とす、外腰を上げるように意識しつつ、上半身を間違ってもいいから今の硬直状態ではなく、出来る限り動かしていけるように頑張ります!


今回の練習ではたけしさんよりもまさしさんに教わってる時間の方が長かったです(笑)
たけしさんも自分から聞けば、どこが悪いのかを教えてくれるので、コーチ代を無駄にしないようにどんどん明日からは聞いていこうと思います。

まさしさんは格好いいです。

では、まだチューンアップも終わっていないので今日はこの辺で!




2015/02/05

2/5 北竜湖練習!!

今日の北竜湖は晴れていて絶好のポール練習日和でした。
練習した種目はGSです。
GSは大きく回るのである程度の余裕があるのか、と思えばそんなこともなく・・・
常に次々と迫り来るポールとこんにちはさようならをしなくてはいけません。
前のポールとの別れを惜しんでいたらいつの間にか次のポールが目の前に来ているのでびっくりです。
わたしの場合は、別れを惜しんでしまいがちで次のポールの対応に遅れがでてしまうことが多いです。やはりアルペンスキーはスピード命の競技なのでビジネスライクにいくのがいいのだと思います。

ちなみに明日の種目はSLです。
SLはビジネスライクどころかポールを押しのけていかなくてはならないので、もうポールに遠慮なんかはしていられません。「きみそこどいてー!邪魔ー!」くらいの横暴さでいきたいです。

今日わかったのは、ポールに対する自分の気持ちの持ちようはとても重要だということなので明日は気持ちでポールに負けないようにがんばります。

2015年2月5日ブログ担当:1年 田坂茉優