Keblinger

2014/02/19

31

2年の上嶋です!
合宿中なのにご無沙汰でしたね!
練習に疲れて(練習だけではないけれども)ブログ書くのをさぼっていました・・・!
実は野沢で練習でも練習以外でもいろいろやったのですが、
それに関してはまた後日書くということで…

今日の記事はスキーをするどんな人にいつおこってもおかしくない出来事(実話)をお送りしていきます!
僕の長い記事を読むのが嫌だ! という超小数派の皆さんはここでブラウザバックしましょう!(笑


先に行っておきますがタイトルの31って数字はアイスクリームの話じゃないです。
野沢にサーティーワンはないです・・・!

本題に入ります。
実は今年2014年は日本に大寒波が来ているんだとか…
この間の雪もなんか45年に一度の大雪で関東(通称下界)の人たちは大変だったとか…
バレンタインデーも大雪でホワイトバレンタインとかリア充の方々がおっしゃっていましたね…

実は丁度このバレンタインデーと僕が野沢から下界に戻る日がかぶっていたんですよ。。。
早稲田SST院1年のまさしさんの車に早稲田シュプリンゲン3年の岡田さん、我らがラシャール3年の高須さん、自分、の3人を乗せてもらって終電くらいの時間を目指して帰っていたんですよ。

実は昼過ぎあたりからもう雪がヤバいという情報は入っていて関越道が通行止めになっていることは分かっていたんですが、
それでも問題ないだろうと踏んで僕らの車は大体午後7時頃に野沢温泉を出発して17号線に乗って帰るつもりで行きました。

途中までは雪はつもっていて数回スリップしたものの順調に車は進んでいたんですよね。
石内丸山や苗場などのスキー場を横目にみながら進んでいきおなかが減ったので途中ですき家によって牛丼食べたりと平和に帰宅していました。



そこから先は自分は寝てしまってよく覚えていないんですが←
寒さで何回か目覚めても窓の外の景色がかわっていなかったのでどこかの休憩所に止まって車中泊することになったのかなと自分は勝手に思い込んでいました。

朝になって外を見たらやっぱりその景色は全くかわっていなかったんですが
なぜか前にも後ろにも車があって、ずいぶん広い休憩所なんだなと思っていたら
実はそこは休憩所何かではなく思いっきり一般道の上でしたorz

こんな感じですね

原因はよくわからないですが雪で交通規制されていて午前1時ごろから全く車が動いていなかったらしいです。とんでもないですよね。
そんな経験今までしたことがなかったので若干驚きましたがどうせ昼頃になったらすぐ動き始めるだろうと思ってみんな携帯でディズニーツムツムというゲームをやっていました。今思うとほんとに頭悪かったですね笑 連絡手段を残すために節電する場面なのに笑

そして、車は一ミリも動かずあっという間に気づけば昼過ぎになっていて、そろそろヤバいんじゃないかと思い始めていましたが何をすることもできないので車のなかでひたすらおしゃべりをしたりtwitterしたり寝たりをしていました。さすがに、お腹が減ってきたし車も全く動く気配がなかったので2キロ位離れたコンビニまで岡田さんと高須さんと僕で歩いて行くことにしたんですが、これが思わぬ失策。地面には思っている以上に雪が降り積もっていて暖かいご飯(という名のカップ麺)にはありつけたものの、靴と靴下は使い物にならない位びしょぬれになってしまい最悪の気分に。なんとか手荷物の中に温泉に行く手荷物を入れていたおかげで替えの靴下と足を拭くタオルは持っていたのですが靴はもう履けないくらいびしょびしょになってしまいました。このとき長靴の大切さを心から思い知りましたね。

コンビニの途中にあった中学校でしたがもう、地面全く見えないんですよ。30〜40cmくらいつもっていたんじゃないでしょうか。

コンビニでこれらの食料を獲得したので最悪の事態はとりあえず飢えることはなくなりました。
コンビニから帰ってきてもだいぶ暇だったので車のなかをリフォームして暮らしやすいスタイルに荷物を移動したり岡田さんのスベらない話を聞いたりトランプでナポレオンをしていたりしたらいつの間にか外は暗くなっていました。


車をリフォームした直後に撮った一枚。早慶の絆が芽生えました笑
この頃にはそろそろ自衛隊が救出にくるんじゃないかとか甘いこと考えてましたね。笑twitterやfacebookでは僕たち4人を心配する声であふれかえっていましたが車は全く動かず車中泊2泊目を覚悟し午後8時くらいにはその日みんな就寝しました。


ちなみに、車が動かなくなったのはこの地点です。
埼玉と群馬の県境あたりですね。

みんな寝ていたら、午後10時くらいに車のドアをノックされてなにやら車が動き始めたとトラックのおじさんに言われ前を見てみると確かに前の車がライトをつけて前進しているではありませんか!!

このときはついに解放されたんだと感動しました。

このときは…

進んだのは400mくらいで次に止まったのは利根川に架かっている橋の上でした。
揺れるし前いたところより寒いしで最悪の最悪って感じですよ。。。もう。。。

起きていてもやることがないので仕方なく寝ることに…

そして奇跡が起きたのは16日の深夜1時過ぎくらい?ついに、車が動き始めました。フェイントではなく。本当に。
(もうここら辺の記憶が本当にあいまいです。車が動き出したのが嬉しすぎて。)
なんとか埼玉につき、電車が動いている時間ではなかったのでまさしさんの家に止めてもらって朝に電車で帰りました。

31って言うのは車の中に閉じ込められていた時間だったんですね。
こうして、なんとか31時間のドライブを乗り越え野沢から無事帰って来れました!
めでたしめでたし!

まぁ、とにかく学んだことは
1.雪で交通規制がかかりそうならば午後をオフにして早めに下山すること。
2.食料と携帯電話の電池は大切に。
3.長靴を車に常備しておくこと。
ですね。
みなさんも注意しましょう。

最後に、JRの駅でこんな広告を発見。


そう、ぜんぶ雪のせいだ…

まさか、この「今シーズン最もベタ」な台詞を使うことになるとは思いませんでしたが、まさにこの通りですよ!雪がないと練習できないのに雪が降りすぎると移動ができなくなる…
なんか、スキーって大変な競技なんだなと考えさせられますね。

そういえば、丁度今は白馬岩岳で村長杯兼岩岳学生大会予選を行っています!
自分は大学の工場見学の授業があって出場できませんが、ラシャール勢の結果が気になりますね!

それでは、ラシャールの村長杯の結果をお楽しみに!

以上っ!

















0 件のコメント:

コメントを投稿